「ギャラリーーバンサン」ーあのときかもしれないー

bansan38.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2010年 10月 23日

「藤田武志・久美子  木の器・漆の器」


「藤田武志・久美子  木の器・漆の器」_b0087994_22172122.jpg




10月20日(水)から10月31日(日)まで。
漆、木、は懐かしく、温かく、軽く・・・うつくしい。

今は昔のように、扱い方は難しくはない。
食器洗い機はだめだけど、普通の食器とおなじ。
普段の食器として使ってほしい。

by bansan38 | 2010-10-23 22:25 | 展示会 | Comments(6)
Commented by 千代生 at 2010-10-24 18:44 x
こんばんわ♪
漆の艶は、なまめかしい様な艶のものがあるわよね。
昔素晴らしいお椀で、お吸い物を頂いた事があります。若い時ですが、唇に当たった感触が、やわらかくて、吸いつくように当たるのに吃驚しました。

後から聞いたところによると、かなり高価な良いものだったようです。その時から、私は普段使いのものはなるべく良いものを使いたいと思うようになりました。
値段では無いと思うのですが、やっぱり、良いと思うと、高価になりがちですね。
Commented by bansan38 at 2010-10-24 21:43 x
千代生 さんへ
千代生 さんらしいものの考え方ですね。
普段使いのものは良いもの。いいですね。
私もそう思います。
高価なものが良いとは限りませんが、良いものは高価なものが多いです。
この作家さんの根来という塗りは普段使いによく、口当たりはなめらかで、ぽてっと温かい感じがします。
まず、軽いというのもこれからは魅力です。

千代生 さんの価値観がみえます。
Commented by ぽわん at 2010-10-25 17:58 x
漆の器を普通に使う?
使えたらいいですね 正月ぐらいしか出さないですよ
大事に使ってます

高松も漆の工芸が盛んでしたね
Commented by bansan38 at 2010-10-25 23:40 x
ぽわん さんへ
はい。この作家さんは普段に使って欲しいと作られています。
昔のようにぬるま湯でそっと・・ではなく普通の食器と同じように、
扱っていいと云われます。食器洗い機はだめですが。

この方も讃岐漆器の勉強をされた方です。
Commented by はりりん at 2010-11-03 23:41 x
買ったお椀は、お豆腐をいれたり、煮物をいれたりしてます。まるっきり普段使いですが、ダンナの作ったお茶碗と湯のみ お皿も全部すきなものに変えてシンプルにしたいです。まきさんの個展も楽しみです。今日はリヤカーで全国縦断中の青年に会いました。なかなか面白かったです。また話に行きますね。
Commented by bansan38 at 2010-11-04 22:50 x
はりりん さんへ
今日はありがとうございました。
焼き物の茶碗(ご主人のはとくに)もいいですが、木の器もいいですね。
全部好きなものに変えてシンプルにと私も思いますが、食器棚を整理すると、
すっきりしてまた買いたくなります。
好きなものには変わっていますが、シンプルがむずかしいのですね。
買うことが好きなものだから・・・(困)


<< 「ビリー・ジーン」 松浦まき 織展      「しあわせ」 >>